【歯科で働く職種紹介‼️】
こんにちは、きむら歯科 院長の木村です🤗
今回は「歯科業界で働く職種」について、お話しします‼️
たまに患者さんから言われるのが、
「歯科助手さん?歯科衛生士さん?」
歯科医院にはたくさんの職種が働いていますので、
確かに違いがわかりにくいかもしれません!
あなたの疑問を解決すべく、職種の違いを教えちゃいます‼️
<歯科医師>
歯科医師は、お口の健康を守る中心的な存在です。
虫歯や歯周病の治療はもちろん、噛み合わせや見た目、将来の健康まで考えて診療します。
一人ひとりに合わせた治療計画を立て、丁寧に説明しながら進めることで安心して通える環境を整えます。また、チーム全体をまとめる“司令塔”の役割も担っています。
悪いところを治すだけでなく、健康を長く育てるパートナーとして、信頼関係を大切にしています。
<歯科衛生士>
歯科衛生士は、虫歯や歯周病を未然に防ぐ「予防のプロ」です。
歯石除去やクリーニング、歯ぐきのケア、ブラッシング指導などを行い、健康な歯を長く保つサポートをします。
定期的なメンテナンスでは、状態を丁寧にチェックし、早期ケアで病気を防ぎます。
優しく丁寧な対応で、不安を和らげながら一人ひとりの健康を支える存在です。
<歯科技工士>
歯科技工士は、医院で採った型やデータをもとに、被せ物・詰め物・入れ歯・矯正装置などを作る専門家です。
細やかな技術で、お口にぴったり合う仕上がりを実現し、見た目や噛み心地も自然に整えます。
快適な機能と美しい笑顔を支える“見えない職人”で、高い技術力で治療の質を支えています。
歯科医院に勤めるケースは少なく、技工所へ依頼するケースが多いです。
<歯科助手>
歯科助手は、歯科医師や歯科衛生士の診療をサポートする縁の下の力持ちです。
器具の準備や片付け、滅菌、患者さんのご案内など幅広い業務を担当します。
唾液を吸うバキュームも歯科助手さんがやってくれています。
治療中はそばで優しく声をかけ、不安を和らげる役割もあります。
直接治療は行いませんが、安全で快適な診療を支える重要な存在です。
チーム全体の連携や医院の雰囲気づくりにも大きく関わっています。
<受付>
受付は、医院に来られた患者さんを最初にお迎えする「医院の顔」です。
予約の管理や会計、診療の案内などを通じて、安心して通える環境を整えます。
診療中だけでなく、来院からお帰りまでの流れをスムーズにサポートする大切な役割です。
明るく丁寧な対応で、不安や緊張を和らげ、医院全体の印象を決める存在でもあります。
患者さんとの信頼関係の入り口を担っています。
いかがでしょうか?
歯科はチーム医療ですので、様々な職種と連携をとっています。
歯科医師だけでやっている歯科医院は実際はかなり少ないです😳
一人一人が専門性を持って、患者さんの口腔内を健康にしているんですね☺️
〜・〜・〜・〜 きむら歯科 〜・〜・〜・〜
🌱JR堺市駅から徒歩30秒
🌱最安値級の格安歯列矯正が大人気
🌱ガチャ歯・口ゴボ・受け口など実績豊富
🌱提携駐車場あり
🌱お母さんも安心!チェアサイドにキッズルーム
🌱忙しいサラリーマンも通いやすい土日診療
🌱院内バリアフリー
📞072-226-0022
📍大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町8-8-15
↓公式インスタグラム↓
