部分矯正はやったらダメ!?全体矯正の方が良い??
部分矯正はそんなにダメなのか?
皆さん、部分矯正と聞いてどのようなイメージをお持ちでしょうか?
「前歯の数本だけ」
「できないと言われた」
「噛み合わせが悪いから無理だと言われた」
なるほど、確かにあまりよくないイメージがあるようです。
しかしながら、実は最近の部分矯正は「かなり」違うんです!!
昔と今の部分矯正
一昔前の部分矯正といえば、本当に一部分だけ。
少しの隙間を無くしたい、少しガタついている部分を改善したい。
こういった症例で検討される治療でした。
その範疇を越えると全体矯正となるため、あまり選ばれなかったかもしれません。
しかし、今の部分矯正は違います。
当院で扱うインビザラインgoは、奥歯2本以外の全ての歯を移動させることが可能!
28中20本もの歯が動きます!
奥歯の噛み合わせをチェックし問題がなければ、短期間・格安で矯正治療が受けられるようになったのです。
きむら歯科の矯正治療
当院ではこのインビザラインgoによる「部分矯正」を最も得意としており、ほとんどの方(9割程度)がこれで綺麗になっています。
期間は最短6ヶ月、費用も全体矯正の約半額でできる手軽さと、奥歯以外の全ての歯を動かせるパフォーマンスの良さがありますので、当院の患者様の満足度はかなり高いと思います。
さらに、期間が短い分、矯正につきもののリスク(歯茎が下がるなど)も最小限に抑えられます。
さらにさらに、ほとんどが非抜歯巨すえいであることも大きなポイントだと言えます。
他院では抜歯が必要といわれ当院で検査した結果、部分矯正で綺麗にできたという症例もたくさんあります。
少しでも矯正の敷居を下げ、多くの方に笑顔になっていただきたいので、
当院では相談料、検査料、矯正調整料、保定装置代は一切いただいておりません。
まずは一度、ご相談ください!
監修者紹介
経歴
院長 木村亮太
- 平成25年医療法人岡田歯科 勤務
- 平成23年 愛知学院大学歯学部 卒業
- 平成25年 愛知学院大学歯学部附属病院にて臨床研修 修了